はい。ご利用いただけます。 ・店頭でご予約の場合 ご予約時に会員証をご提示ください。 ・ネットオーダーでご予約の場合 「お持ち帰り注文」または「クリスマス予約」を選択いただいた場合はご利用いただけます。 手順: 1.アプリ内で「カーネルクラブ」にログインする... 詳細表示
カーネルクラブのログインはできたのにアプリに連携ができない場合は以下の理由が考えられます。 ・他の端末にインストールされているKFCアプリに連携済みのカーネルクラブアカウント アプリ内の「≡」マークから「引き継ぎ」をタップし、「カーネルクラブで引き継ぎ」を選択してください。以前の端末の利用状態が引き継がれ... 詳細表示
KFCアプリについてのご質問、お問合せにつきましては専門の窓口をご用意しておりますので下記フリーダイヤルへお気軽にお問い合わせください。 ■オンラインサービスに関するお問い合わせ窓口 フリーダイヤル :0120-536-098 (受付時間 9時30分から18時30分) 詳細表示
アプリ上で「ニックネーム」「性別」「郵便番号」「お住まいの都道府県」「お住まいの市区町村」「生年月日」「よく利用する店舗」「記念日」を登録できる機能です。 アプリをカーネルクラブと連携いただいている場合、ここに入力された内容はカーネルクラブの情報にも同期します。 そのため、アプリ上で変更した内容はカー... 詳細表示
アプリ左上の「≡」マークから「KFCカード」を選択いただき、「KFCカード 未連携」と表示されているところからKFCカード裏面の「カード番号」と「PIN番号」をそれぞれ入力してください。 ※連携後、アプリ上では残高、ID、有効期限のご確認ができます。残高移行等を行う場合はカード番号・PIN番号が必要になりま... 詳細表示
会員ID等の情報が入ったQRコードを表示します。このQRコードをKFC店舗の機器で読み込ませていただくことで、チキンマイルの付与等を行います。 ※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。 詳細表示
正しくKFCカード番号・PINを入力いただいても連携できない場合は以下の可能性があります。 ※PINを一定回数以上誤って入力された場合、ロックがかかってしまいログインできない状態になりますのでお気をつけください。 (1)他の端末にインストールされているKFCアプリに連携済みのKFCカード ... 詳細表示
「アプリがロックされています」と表示されてアプリが利用できないのですが。
お使いのアプリ会員IDがロックされています。お手数ですが本ページ下部の「お問合わせ」からお問合わせください。 詳細表示
Pontaカードを連携した後に、該当のPontaカードを紛失するなどして再発行された場合は、一度アプリ上での連携を解除していただき、再度連携の作業を行ってください。 詳細表示
「ただいまアクセスできません。ご迷惑をおかけいたしますが、もうしばらく時間...
端末の設定で本アプリのモバイルデータ通信がオフになっている可能性があります。設定をご確認ください。 モバイルデータ通信がオフになっていない、圏外でもない場合は瞬間的に通信がしづらい状況になっている可能性があります。時間をあけて再度ご利用ください。 詳細表示
37件中 21 - 30 件を表示